2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットゲーム用語集

長い間 404 Not Found でした。すみません。ネットゲーム用語集を復活させました。エイリアスの ngg.gamelinks.jp でもアクセスできます。ちなみに以前のURIは http://www.memb.jp/~deq/netgame/glossary/ でした。一応説明しときますが,英語チャットで頻出…

TOEFL TEST PERFECT LISTENING

TOEFLテストパーフェクトリスニング (TOEFLテスト「パーフェクトシリーズ」)作者: 八代英美出版社/メーカー: 旺文社発売日: 2000/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るとりあえず終了。全部ディクテーションして3ヶ月くらい。最後の模擬テス…

でかすぎるスクリーンで高橋メソッドは見難い

ESPer2006 秋の陣に行ってプレゼンを見ていて思ったんですが,でかすぎるスクリーンででかすぎる文字の高橋メソッドをやると,一文字一文字が人間の頭よりも大きくなって逆に読みにくくなります。でかすぎ注意!

Re: 我々は自殺をどう扱うべきか

鬱とかいじめとかと自殺 - alife Re: 鬱とかいじめとか自殺 - deq blog 我々は自殺をどう扱うべきか - alifeやっとまとまった時間が取れたので返事をします(上記リンクは時系列順に上から)。前回の僕の文章はどちらかというと,主張(結果)は置いておいて…

Pugs で Perl 6 入門 (2)

前回の記事ではPerl 6の処理系Pugsのインストールまでを行いました。今回はPugsを実行して簡単なPerlプログラムを動かしてみましょう。

Re: ベイズの定理自体は使えない?

コメント欄がなさそうなのでわざわざトラックバックします。確率統計論は専門じゃないので変なこと言ってるかもしれませんが。http://pythonbeginner.blog78.fc2.com/blog-entry-118.html しかし現実の問題にベイズの定理だけでは使えないような気がする。ベ…

言語の脳科学―脳はどのようにことばを生みだすか―

言語の脳科学―脳はどのようにことばを生みだすか (中公新書)作者: 酒井邦嘉出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2002/07/01メディア: 新書購入: 9人 クリック: 106回この商品を含むブログ (65件) を見る新書ですが内容は非常に専門的。言語学や脳科学に対…

Re: 鬱とかいじめとか自殺

鬱とかいじめとかと自殺 - alife全体としては理解できるしメインの主張(結論)自体は頷けるのですが。

Pugs で Perl 6 入門 (1)

Perl 6をちょっと触ってみようと思っても日本語の説明が少なく敷居が高いので,Perl 6の入門文書を書いてみようと思います。読者としてはCやJava,Rubyなどの手続き型プログラミング言語の経験がある方を想定しています。Perl 5以前のPerlプログラミングの経…

学問を学ぶということ,私見

大学で学び始めたころからか,僕は常々科学者でありたいと思ってきました。「科学者」というとアインシュタインのような偉人を思い浮かべますが,僕にとっての科学者は文字通り「科学をする者」で,そして僕は科学を「客観的に検証できることがらについて,…

関西オープンソース2006

今年もKOFが開催されます。今年の関西オープンソース2006は11月17日(金)と11月18日(土)の2日間で,会場は大阪南港ATCです。関西コミュニティ大決戦と同時開催なのですが,違いもよく分かりませんし,同じものだと見なしていいでしょう。(笑)僕は18日だけ参…

問題F Power Calculus を枝刈り

おお,この問題って全探索+枝刈りで解けたんだ。びっくり。

ACM/ICPC 2006 アジア地区予選 横浜大会 結果

ACM/ICPC 横浜大会 に参加して帰ってきました。結果(速報)はこちら。僕らのチーム Hanafuda Shuffle GIVEUP orz は意外と健闘できて10位でした(まともな成績が残せてしまった)。日本チームでは8位。日本の私立大学では1位なのかな。アジア地区予選初進出…

ACM/ICPC 2006 アジア地区予選 横浜大会

明日から ACM-ICPC 横浜大会に行ってきます。まともな成績を残せるとは思っておりませんが。まぁ,精一杯楽しんできます。:-)それから帰ってきたら「人類の情報革命史」と題した文章をまとめていきたいと思います。